当組合は、平成21年8月に食料品製造業者が集まって発足しました。以来、共同購買事業による材料やトレーなど容器の仕入、食品加工案件の共同受注、外国人技能実習生の共同人材募集・受入、組合員への最新情報の提供を行うことで生産性を高めながら、日本の食文化の維持・発展のため尽力しています。
当組合は、水産食料品や惣菜、調味料など食料品の製造業・卸売業、包装・流通加工業者が集まった組合です。組合員の製品やサービスによって、お客様にさまざまな食品を提供しています。
これからも安心・安全に気を配り、日本の食卓を豊かにすることに貢献し続けてまいります。
当組合では、外国人技能実習生の共同受入・職業紹介を通じて、国際貢献に取り組んでいます。
実習生が技術を学び、母国に持ち帰ることで世界が発展することを目指し、実習生と企業の橋渡しから勤務・生活環境のサポートに加え、役所向けの書類作成・申請・対応など行い、円滑な技能実習活動が行えるように尽力しています。
組合員で材料・容器など資材を共同購買することで、コスト削減に繋げています。
人材不足の業種において一定の専門性・技能を有する外国人を受け入れることを目的とする制度です。